fc2ブログ

おすすめの本☆です。

リフォームで帰省したとき
地元の本屋さんで目について買いました。

新幹線の中で読んでて
何度も感情が
『そーなんよっ!』と肯定してました。

邦題はベタです。

でもきっと
こころが楽になる本だと思います。


“ザ・パワー・オブ・ナウ”


“人生が楽になる
超シンプルなさとり方”
エックハルト・トール著
飯田 史彦[責任翻訳]
徳間書店 5次元文庫

和田に勧めると
以前、ハードカバーで買って
すでに読んだそうな‥。

和田も良かったから再読しよって
言うてました♪



*地元のおすすめ店*

◇はるしん(うどん屋さん)
今まで食べてた釜上げうどんは
なんだったのって位、びっくりのおいしさ☆

◇フロマン(パン屋さん)
食パンってこんなに美味しいんだあって
至福の境地を楽しみました。

やっぱ一つずつ手を掛けるものって
良いですね☆

スポンサーサイト



リフォームできました♪

ふすまと畳が、おニュー☆になりました。

あとは、そんなに変わってないんだけど
やっぱ、いい感じです♪




リフォーム期間
帰省してました。

さすがに田舎だけあって
空も空気もきれいです。

たまねぎの苗を植えるのを手伝ったり
久々に友人とドライブしたり…

夜は天の川が見えます。

友人談によると
星が爆発したのが見えたんだって☆

『とてもたくさんの星たちの中に
ボアンと場違いな大きさの白いものが
見えます。ちょうど頭上だよ。』

だって。


こちらでは
街の光が明るいので
大きな星しか見えないもの。


その意味では
いなかって贅沢です。

“10月桜”が
9月から2ヵ月も咲き続けてたり
山が紅葉しかけてたり
川っぷちを思う存分散歩したり‥


もう完全に秋ですね。
朝晩、寒いです。

“なごみところ”は
日当たり良くて暖かいです。

新しい畳の良い香り
やっぱいいです (^o^)/