fc2ブログ

「光のボディワーク」 - エサレンマッサージの感想

なごみのオイルボディワーク3日間レッスンを昨年修了されたA・Nさんが、
和田のエサレンマッサージの感想を寄せてくださいました

A・Nさん、いつも素敵な感想をありがとうございます

ご紹介しますね



昨日はありがとうございました(*^o^*)

一番初めに思ったのが「これは何だ!? 私に何が起こっているの!?」でした。

始まってすぐから紫色の光が雲のように現れては消え…を繰り返し、
宇宙のような異次元の空間に連れていかれたような感じでした。

たまに暗闇(多分意識が遠のき、眠っていたのだと思いますが…)の中から強烈な白い光が現れ、
眩しくて覚醒する感覚もありました。

ロングストロークの時は足元から頭へ上がってくる時に虹色に光が変化していき、
とても美しく安らいだ気持ちになりました。

うつ伏せが終わった後は、乗り物に酔ったような感じ(気持ち悪くはないのです、
目の前の風景が自分の思っているスピードより速すぎてクラクラする感じです)で、
ふわふわ地に足がついてないような感じでした。

仰向けははっきりと意識があり、紫色の光とたまに青色、緑色の光が現れて、うつ伏せよりは穏やかな流れでした。

紫色の光は何度か体験していますが、虹色と強烈な白い光は初めてでした。
虹色の方はチャクラに対応して変化していたかもです。

とにかく不思議で美しい体験でした(*^o^*)

初めは結構緊張して構えていたと思うのですが、そんなことも忘れてしまうくらいのスゴ技で、
トリートメントとかボディワークの域を超えてる「これは一体なんなのだ」という第一声でした!

先日ご指導いただいたボディワークがこれだったのかと思うと、そのスケールの壮大さに、
ただただ圧倒されてしまいました…!Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ

すぐ目の前で一流選手の試合を観戦した感じですかね…
雰囲気とかすべてに圧倒され感動する感じです!!

教えていただいた時に「人生の指針」のようなものを感じたのもこういうことだったのかぁ…と
改めて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

なごみところに向かう電車の中で、本を読んでいると「寄り添う」という言葉が浮かんできて、(本の内容とは関係なく…)
自分の方向性は「癒す」よりも「寄り添う」に近いのかな?? など、ぼんやり考えていました。

和田さんのエサレンは遠くもなく近すぎもなく(透明人間でもなく!)
見守っていただいているような、そのスケール感がとても大きいものでした\(^ー^)/

エサレンが体だけでなく心(霊的なものも含んだ)もアプローチしていく施術ということに、
ただただ圧倒された1日でした!

ありがとうございました(*^o^*)
また行きます!

次は小林さんのエサレンを楽しみにしていマス♪


エサレンマッサージ
エサレンマッサージの陰陽バランス
エサレンマサージ感想
スポンサーサイト



エサレンマッサージ で ヒプノセラピー の効果も‥

なごみところのセラピーには、エサレンマッサージがあります。
全身を植物オイルでゆっくり解きほぐしていくうちに、
ココロやカラダに たまった疲れがほどけて、本来ありのままの自分にもどる働きがあります。

ただ、カラダだけじゃない。
ココロだけでもない。

触れられる感覚をガイドに、自分の源にまで自然に降りて行く時間を持つこと。
その効果は素晴らしいものがあります。

ただ疲れが取れたってことだけじゃ説明できないほど
身体もこころもイキイキ、きらきら輝きます

中には、スピリットガイド(守護霊)さんや
ハイアーセルフ(真我)とコンタクト出来たって方もあるほど

1日ゆっくり、ココロもカラダもほどきにお越しくださいね


エサレンマッサージ
エサレンマッサージの陰陽バランス
エサレンマサージ感想

ライブ中継 兵庫芸術文化センター管弦楽団定期演奏会

ずっと楽しみにしてた演奏会のライブ中継に行ってきました

復活
指揮・芸術監督:佐渡裕
マーラー 交響曲第2番 ハ短調 「復活」

いままで、色々な演奏会に行った中で、さすがの音空間でした!

これほど、「みんなで1つの生命体」って感覚は初めて

楽器を奏でる1人1人が、1つになってる‥
合唱団も独唱のソプラノ&メゾソプラノのお2人も、みんな1つでした

大曲でしたぁ

阪神・淡路大震災から20年のこの日。
演奏の前に佐渡さんの呼びかけで、黙祷。

おお、信ぜよ。
汝がいたずらに生まれて来たのではないのだと!
いたずらに生を楽しみ、苦しんだのではないのだと!
(最終楽章より)




みんなが、こころ穏やかで
そして、1つでありますように‥

善法寺 白井神社

きっと、忍たまファンの方には、うらやましがられそう

うちのご近所の氏神さまは、善法寺 白井神社さん。
小さなお社にキリッとした気が満ちてます

主祭神は、天之手力男命(あめのたぢからおのみこと)
あの天の岩戸を引き開けた、力強い神さまです。

徒歩数分なので、ふっと立ち寄ってはリフレッシュさせてもらってます


正月明けの「とんど」も毎年欠かさず、こちらです。

今年は、たくさん雨が降ってるのでどうかしらって思いつつ
正月飾りを持って到着すると
町会長さんや氏子さんたちが、ちゃんとたき火を焚いて待ってくださってました

お参りして、お神酒をいただいて清々しい気持ちで帰ってきました

フルーティなお神酒を少し口に含むと、お腹まで温まって好い感じ
すっきりお清めのお風呂にして楽しみました

テーマ: 人生を豊かに生きる | ジャンル: 心と身体

大阪・出雲旅行記 「てあてや」さんブログ

東京で 「てあてや」さんというアロマオイル整体とエサレンマッサージのサロンをされてる
加藤敬介さんから、和田のエサレンマッサージまったり無限コースのご感想をいただきました。

ブログにも書いてくださり、本当にありがとうございます



小林さん、和田さん、こんにちは。

先日は素敵なマッサージ&おもてなしをありがとうございました。

とても幸せな気持ちで過ごせました。

感想をブログに書きました。   

本当はもっといっぱい書きたいことがありましたが、たくさんありすぎて書ききれませんでした。

改めて読み返してみると、肝心かなめの小林さんや和田さんのお人柄やマッサージの感想が
あまり書けていなくて、自分がブログ読者に伝えたかったことが伝えられていない
内容になっているかもしれません。

まるで、遠足の日記を書こうとしたら、行くまでのことをたくさん書きすぎて、
遠足自体のことを飛ばして書いてしまったような感じです。
スミマセン、、、、

本当は、お二人のお人柄の良さを一番書きたかったんですけどね。

この前もお話ししましたが、ヒプノは以前から受けてみたいなぁと思っていました。
そして、相互セッションもぜひしていただきたいなと思っています。
(私からの片側でもいいですが)

またいつかそちらを訪れたいと思っています。
その時はよろしくお願いいたします。

加藤敬介


( 「てあてや」さんブログから抜粋)

12月はずっと忙しかったので、「休みになったらマッサージを受けに行くんだ」
というのを楽しみにしていました。

大阪で半日時間が取れたのでマッサージを受けに行くことにしました。
この疲れを癒すにはやはりエサレンマッサージでしょ!と、ネットで見つけたところに行ってきました。

関西は何人かエサレンをやってらっしゃる方がいますが、
まだお会いしたことがない方もたくさんいます。
今回の「なごみところ」の小林さん・和田さんとも初めてお会いしました。
http://www.nagomitokoro.com/

エサレンは(良い意味で)他とは違う自分の世界観を持った方が多いですが、
小林さんも和田さんも「なごみところ(屋号)」も独特の世界を持っていました。
もう、かなり刺激的でした。(もちろん良い意味でです!)

エサレンマッサージは一般的には75分が多いのですが、
私はご要望があれば2時間や3時間でも施術しています。
ただ、自分自身がそんなに長く受けたことがないので、
経験のために長時間エサレンコースを受けてみたいなと思っていました。

「なごみところ」には「エサレン3時間超コース」があり、迷わずこれにしました。
(あ、正直に言うと、ヒプノも受けたことがないので、ちょっと考えました。)

その日は夕方5時くらいに出なくては行けなかったので、
マッサージ3時間+前後で1時に行けばよいかなと思ってメールをしたら、
「午前中から来てゆっくりお話ししませんか?」と返事が来ました。
もう、この予約時点から独特の世界観です。

「なごみところ」のHPには「一日一客」と書いてあります。
たまに「当店は1日3客までしかとりません」と書いているところはありますが、
ここは「負け惜しみ」的ではなく、本当に1日1客の対応をしたくてそうしているようです。
ゆっくりと対応したいのだそうです。

自営業者というのは、やることは自分が決めるので、自分が好きなようにできますし、
それが自営業者の醍醐味でもあります。
しかし、(特に自分は)、自分で勝手に枠を作ってはめ込んでしまっているように思えます。
誰に命令されているわけでもないのに自分でそう決めつけちゃって、
好きなようにやれないでいたりします。

「なごみところ」さんは、その枠を感じず、
自分たちの好きなように気持ちよくやっているなというのを強く感じました。
やはり、自分たちがのびのびと楽しくしていると、それが伝わってくるものです。
エサレンマッサージのようなものをする者にとっては重要なことですよね。

私は男性の和田さんからエサレンマッサージを受けました。
彼のマッサージの感想を一言でいうなら「自分自身に意識が行く」でした。

普通マッサージを受けている時は、マッサージ師の手や人を感じます。
しかし、この時は、和田さんという気配を全く感じずに、
触られている自分のほうだけに意識が行っていました。
まるで透明人間にマッサージされているようでした。
ひたすら自分と向き合っているような3時間超でした。

テクニック的には、(エサレンティーチャーの)ディーンさんを思い出させてくれました。
男性的なような中性的なような優しい触れ方でした。

他にもたくさん思うことがあったのですが、長くなりそうなので割愛します。

「なごみところ」は、単なるマッサージだけではない、
心も体もゆっくり和める場所だと思います。
今回は6時間の滞在で時間が全然足りなくなってしまったので、
次回は丸一日予定を開けておこうと思います。

小林さん、和田さん、ありがとうございました。


「てあてや」さんブログ
「てあてや」さんホームページ

エサレンマッサージ
エサレンマサージ感想

レイキ陰陽ヒーリング、究極の"Whole"効果♪

今年も、「ほっこリセット」が人気です
年が明けてもう2度目の「ほっこりセット」は、レイキ陰陽ヒーリングとマッサージが
セットでお得になるメニューなのです

レイキマスター仲間のテリーさんから、
「ほっこりセット」レイキ陰陽ヒーリング&ファルファン(ソフトヒーリング整体)
の感想をいただいたので、ご紹介します



おはようございます。テリーです。

昨日は本当に有難うございましたm(_ _)m

ほっこりセットで宇宙体験♪

極上至福のひととき最高!!

寝る頃になっても、ずっと身体もポカポカしていて、お腹のホットパックが要らないぐらいでしたよ。

もちろん睡眠は予想通りの極上級! 

何も考えず、ぐっすり眠れました。

今朝は目覚めも良く、身体が軽いです♪

ほぼいつも通りの時間に起きましたが、眠りが深かったせいか、
眠気がさしたりアクビが出たりすることなく、すこぶる好調です!

年末以来、結構バタバタしてたし、風邪を引きかけたときに気合いで抑えたりもしたので、
どことなくスッキリしない感があって、嫌な感じだなぁ~って思ってたのです。

それが「ほっこりセット」でいい具合にリセットできたんでしょうね。

心身のバランスがいい塩梅に整ったなって実感してます♪


それにしても、ナニが違うんだろ?? 
和田さんも小林さんも確実にエネルギーの質が変わりましたよね。

以前にも、レイキ陰陽ヒーリングを何度も受けさせていただく機会はありましたが、
昨日感じたものと今までのとは違うんですよ、絶対に。

どう表現すれば良いのかしら・・・
わたし的には、もっと "Whole" になったって表現が一番ピンと来るんですけどね。

ちなみに Wholeは、「全体(性)」とか、「一体(化)」とか、そんな感じの意味を持つ単語ですが、
参考のためネット辞書をチェックしたらこんな風に記載されてました。

--------------------
whole
【名】
〔欠けるもののない〕全部{ぜんぶ}、全体{ぜんたい}
〔部分{ぶぶん}から成る〕統一{とういつ}体[組織{そしき}]
【形】
全てを含んだ、欠けたものがない
分けられていない、一体{いったい}となった
〔時間{じかん}などが〕途切れていない、ひと続きの
〔物が〕壊れていない、損傷{そんしょう}のない、無傷{むきず}の
【副】
〔いくつかの物を〕丸ごと、ひとまとめにして
完全{かんぜん}に、全く
--------------------

ちなみに、栄養バランスの取れた食物とか、それ1つだけでも
必要な栄養を補給できる食べ物などを表現するときに、
Whole Foodなんて言い方をしたりもします。

昨年の和田さんの事故・・・
あの時は、突然ふりかかった災難で最悪の事態だと思ったけど、
きっとケミカライゼーション(・成長のために経験する試練・)だったんですね。

宇宙の仕組み、そして英知。改めて感心します。脱帽!


うぎゃ! 気がついたらメチャ長文メールになってました。ごめんなさい。

それでは取敢えずこれにて失礼します。

本当に有難うございます。

Have a nice day ! (^^)


レイキ陰陽ヒーリング
ファルファン(ソフトヒーリング整体)
ほっこりセット

エネルギーの水路を整える遠隔ヒーリング

私は毎夜、お風呂で自己ヒーリングをしています。
もう、ずっと続けてるので習慣化しています。

めんどくさがりなところがある私が、ずっと続けられるのは、
遠隔ヒーリングを兼ねているから。

自分の身体に手を当てていきながら、自分・相棒の和田・両親に兄弟
ご縁のある方に、気になってる方‥と順に遠隔ヒーリング

「遠隔ヒーリング」なんて言うと、自分とはかけ離れたことって思う方が多いかもしれません。
とても特別なことみたいに感じるのかな?

でも、遠隔って、実は「祈り」なんです。
自分の大切に思う人たちが、今日も健やかでありますようにって。


うちの亡くなった祖母は、私が子供の頃から
毎日、仏壇に朝晩のお祈りを欠かしませんでした。
「何月何日の仏様‥」ってのと、家族の毎日の無事を祈り、感謝し。

その祈りは、見えないけれど、でもちゃんと家族の身を護る力になってたなって思います。
ありがとう、おばあちゃん‥

その効果は、遠隔ヒーリングと同じです。

人は誰でも、子供の頃から大切な人や、周りの友達に、なにかあったら
元気であってほしいって思いを向けます。
これって自然な気持ち。

「思い」は、きちんと「意図」することで、相手に届きます。


レイキ講座では、セカンドの段階で、誰でも安全・確実・強力に
遠隔ヒーリングができる技法を習います。

きっかり相手につながって、ヒーリングエネルギーを届ける。
誰でもできます。
少し練習すれば、きっと感覚がつかめますよ。

リラックスしてれば瞑想効果もプラスされます。
だから、私にとってはお風呂って最高のヒーリング時空間。

自分のケアになるだけじゃなく、ふっと「答え」が降りてくることだってあります


遠隔ヒーリングをすることは、ヒーリングエネルギーの水路を整えることなんだって思います。

相手の方に受け取って欲しいから、遠隔をするのだけど、
その方のタイミングや理由があって、その時にはもしかして届かないかもしれない‥。

だけど遠隔ヒーリングは、時間や空間を超えて、
その人が一番必要なタイミングでエネルギーが送り届けられます。

受け取る準備ができたとき、その方のエネルギーを取り込む水門が開いて
レイキが自然に流れこんでヒーリングが行われます。
そこには人為的な操作は無縁。

無理やりねじ込むとか、力わざではなくて、
そこには、「受け取りたい / はい、どうぞ」って流れがちゃんとあるんです。

自分にヒーリングしながら、意図した相手(何十人でも!)につながる水路を整える。
「今」と「その人が必要とした時」のために。

なごみところにご縁のある方すべてに、そしてその方の大切な方たちへ、
遠隔ヒーリングの祈りを続けています。
必要な時に「受け取ります」って水門を開いてくださいね。


レイキ講座
レイキ講座の内容
テーマ: 癒し・ヒーリング | ジャンル: 心と身体

和楽器堪能!初春の「独楽」♪

恒例の和太鼓演奏が、今年も近所の商業施設QsMall(JR尼崎駅前)でありました

今年は、和楽器演奏集団「独楽」さん

開演の10分前に着けたので、かぶりつきで、大堪能できました
最前列 目の前で展開される和太鼓・琴・尺八に三味線

もうっ ニコニコでした

身体に音が響いて、元気をほんとに「これでもか」ってくらい一杯もらえて

周りで見てる人たちとも、なんだか一体感が

毎年楽しみにしています。
今年もありがとうございました

テーマ: 人生を豊かに生きる | ジャンル: 心と身体

除夜の鐘と氏神様

あけましておめでとうございます

今年も恒例の、園田の福田寺で除夜の鐘を撞いて
氏神様の白井神社に初詣

月が冴え冴えと明るくて、とっても寒かったのですが
ピリッと良い感じにお参りできました。

さあ、今年も良いこと一杯にしましょう