fc2ブログ

あの日感激したことは、光の存在と繋がってた!!という事‥そして - ヒプノセラピー

ヒプノセラピー(前世療法)を受けられたK・Sさんからいただいた感想です
先日は、ありがとうございます

思いもよらず、お二人のかけ合いが面白くて本当に時間を忘れる1日でした

あの日感激したことは、光の存在と繋がってた!!という事と、
今の私にもすごく強い影響を与えてる過去生がハッキリ見えた事と、
大人になるまでなんで違和感や孤独感があったのか知る事ができた事です

ずっと、「どうしたらメッセージを受け取れますか?」と必死にガイドスピリットに聞いてたので、
先日はセラピー中にその答えをもらえて、さらにちょうどAmazonで頼んで昨日届いた本にも、
同じメッセージの受け止め方が書かれてあったので、
あちらからも必死にその受け止め方でいい!と言ってきてるようでした

毎日、瞑想しながら、ガイドスピリットや光の存在たちとの繋がりをもっと強く感じていきたいと思います。

変化としては、、
まだ大きな変化はないんですけど、かなり頻繁にゾロ目を見るようになりました。

1日に数回ペースだったのから、昨日、今日は、何かを見るたびに、いちいちゾロ目なので、
す、すごい見ちゃうんですかドォー、、って嬉しい戸惑いを感じています。

また変化が出てきたら、メールしますね!

前世療法
スポンサーサイト



腑に落ちる感覚や腑に落ちたらどうなるかのかを実体験しました - レイキ講座

レイキ講座をサードまで受講されたY・Mさんから、感想をいただきました
なごみところ
和田さま
小林さま

先日は、レイキ3の講座 ありがとうございました。
ファーストからサードまで本当に丁寧に教えて頂き、感謝しています。

数あるレイキ講座の中で、私はなごみところを選択して良かったなぁと感じます。

これもご縁なんでしょうね。
「ピンとくる!」ってよくレクチャーの中でも言われてましたが、今考えるとまさにこの時ピンときたんです。
そして、その感覚は大正解(笑)

なんとなく今までスピリチュアルな本を読んだり、耳に入ってくる情報で頭ではわかってたけど、
実際理解できなかったこと、信じきれなかったものが、今回のレイキ講座を受けたことによって腑に落ちました。

腑に落ちる感覚や腑に落ちたらどうなるかのかを実体験しました。

以前の不安だらけの自分がいなくなりました。
代わりに自分に対する自信と、ワクワクすることが増えてきて、そして自分がワクワクする事によって周りも変わるんです。

私が楽しんでると周りの人たちも楽しんでるように感じるんです。
不思議ですね。

友人からは、以前会った時は(この時は周りには隠してたけど悩みと不安で少し情緒不安定でした)
老けたなぁーって思ったけど、今年会ったらメッチャ楽しそうでいい顔やん!って言われましたよ(笑)

もう染み出るんですね、外側にも。
しかし老けてたなんてショック(笑)

私達がなんのために生きているのか、生と死について、特に「今を生きる」っていうことの大切さを
深いところまで教えて頂けました。
知ることが出来て幸せだなと思います。

レイキを教えて頂いてからは毎日使ってます。
朝、夜、その他色んな場面で。

すぐに恩恵を受けられる時もあれば、時間差の時もあったり、その時々ですね。

大切な人にレイキを送れることが何より嬉しいです。

和田さん、小林さん、たくさん大切なことを教えてくださりありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。

レイキ講座

伊丹ゆかりのクリエイター 3人展 2月6日~28日

お隣の市、伊丹市立工芸センターでの企画展

チラシを一目見た瞬間から、行く!って決めたのが、
花鳥風月犬
花鳥風月犬 (かちょうふうげつけん)
作品から温かみが溢れ出る木版画家
 …馬川亜弓さん

前回、見に行けなくて、とっても気になってた
ヒトスジ
ハリガネ造形展ヒトスジ
1本の針金から立ち上がる世界に 惹き込まれるハリガネ作家
…升田学さん

そして3人目は
fudangi
fudangi(普段+木)
 ~生活に馴染む家具・雑貨~
…三浦稔幸さん


1月31日までの展示
和紙の造形が、心をくつろげてほどいてくれる
クスノキ
October Moon クスノキ ヒデオの照明具展
とってもほっとして、要らない力がすっかり抜けてしまいました

クスノキさん、ありがとうございます

伊丹市立工芸センター

なごみの「レイキ&ヒーリングを楽しむ会」の感想

楽しむ会にご参加の皆さんから、いただいた感想をご紹介します

M・Oさん
今日はありがとうございました
リラックスできて、とても眠くなりました

いつも、お気遣い頂きありがとうございます♍

寒い日が続きますが、小林先生、和田先生、お元気でお過ごし下さいませ


T・Hさん
お疲れ様です

今日は本当に楽しかったです
体もスッキリ、素敵な人達との出会い、おにぎりおいしかったなあ、と幸せでした

素敵な時間を作って頂き、ありがとうございました

あの後、家族や、自分の妹にもレイキしたんですが、
「手が暖かい」「後も体が楽になった」と言われました
嬉しくて、レイキは凄いなあと思いました

色々な方と出会え、また参加したいなあと思います

K・Mさん
今日はありがとうございました

今、お風呂から上がって、お茶を飲んでるところです
久しぶりに、ゆったりした時間を過ごせて、とても楽しかったです

氣の流れをよくして頂いて体がより軽くなった感じです

間を空けないように、参加させて頂きたいと思いますので、また誘ってください
本当に、今日はありがとうございました


T・Kさん
昨日は、ありがとうございました
昨夜は、お風呂にゆっくり入って、痛いところも特になくてすっきりしていました。
でも、1人であれだけの運動は、難しいですね~

今日は久しぶりの友達と会って、大変な話を色々聞いたせいなのか?首が痛くなりましたが、
「あっ!21日間は効き目があると言われてたんだ」と思って一生懸命自分の手を当てていたら、
楽になったように思います。

21日間ヒ-リング効果有効なのは、とても心強いです。
韓国に帰っても、覚えてるのだけでも少しやってみたいと思います。

やっぱりいつかは、私もレイキは必要で習うべきものなのかもしれません。
又よろしくお願いします

お身体に気をつけてお過ごしください。
又お会い出来る日を楽しみにしています。



ご参加くださったみなさま、こちらこそ、良い時間をありがとうございます


楽しむ会の開催リクエスト、いつも大歓迎です

ご希望の曜日や時間帯をお知らせくださいね~っ


レイキ&ヒーリング交流会

まさかの水道管凍結‥「レイキ&ヒーリングを楽しむ会」の日に!

この冬一番寒かった朝でした
多分、記憶にないほどの冷え込みで、まさかの水道管凍結!

うわ、今日は午前中から「レイキ&ヒーリングを楽しむ会」なんだけど‥
とはいえ、会が始まるのは10時だし、それまでには何とかなりそうと、準備万端整えて
9時半には、本当にありがたいことに、嬉しい水音が聞こえてきました

今回の楽しむ会は、女性が4人。
レイキマスターさんから、レイキ未体験の方まで

いつものように、ワイワイ言いながら身体を動かして温まりました。
よく晴れて、お日さまの光が一杯差し込んで、部屋の中もぽかぽかです

なんだかんだと和やかに楽しんで、最後はみんなで一人を順番にヒーリングしていきます。
「受けてる時も気持ち良いけど、ヒーリングしてる時も気持ち良いです」って声も上がりました。

はい、そうなんです。
ヒーリングって、お互いを気遣い合うこと。
受け取って与えて、また受け取る‥その交流が心地良いのです

今回は、お昼を挟んでたので、うちの父が作った
広島県産米「恋の予感」をワシワシと握り、おにぎりにしました

それからまた、なんだかんだとお話が盛り上がって‥
いい一日になりました
ご参加くださった皆さん、ありがとうございます

第6回全国工場夜景サミットin尼崎 SUPなど水辺イベントもある多彩な街 市制100周年だし

明日、尼崎では「第6回全国工場夜景サミット」が開催されます。

第6回全国工場夜景サミットin尼崎

尼崎市制100周年を記念して、全国工場夜景サミットの参加自治体
室蘭市、川崎市、富士市、四日市市、周南市、北九州市と共同開催です。

詳しくは尼崎市ホームページ

そして、尼崎って面白いところが沢山あるのだけど、
運河には、これまた一味違う妙味があります。

特徴的な橋や、尼崎運河の出入口「尼ロック」
サイクリングロードもあるので、良い季節になったら是非っ

そして、興味深いのがSUP(スタンドアップパドルボード)
マリンスポーツの一つで、大型サーフボードに立ってパドルで漕ぐ

工場群を川から巡るコースはなかなかのものなんですって

読売新聞の記事はこちら

こちらも参考になるかも

そして、お隣の伊丹市の市立工芸センターでは、今月末まで
和紙を使った「October Moon クスノキ ヒデオの照明具展」が開催中です


手技のお勉強に行ったはずなのに、ヒーリングをいっぱい受けてきたような感覚です - オイルボディ・基本手技レッスン

一年前に、オイルボディワーク基本手技レッスン3日間を修了された
A・Nさんが、ブラッシュアップの追加レッスンに来られました

〈A・Nさん〉
和田さま、小林さま
今日もありがとうございました

頭にもやがかかったような重だるかった体(と心)も
嘘だったのかと思うくらいに軽くなりました

今までの施術は、変に力の入ったタッチになっていたんだと反省です…

教えていただいたことがなめらかな動きになるように、
家族に協力してもらいながら練習していきますね

手技のお勉強に行ったはずなのに、ヒーリングをいっぱい受けてきたような感覚です
( こどもたちに「ちゃんと勉強してきた??」と突っ込まれてしまいましたが… )

いつも自分の予想していたことを超えた、新しい気づきをお二人からいただいています
ありがとうございます

年明けから、オイルボディワークのレッスンが続いて、ワクワクでした

熱帯雨林なみに、ガスファンヒーター&加湿器で部屋を温めて
温かな4本の手で触れられ、包み込まれる至福の時間
マッサージモデルとして、今回4日間とも本当に役得でした

レッスンが終わる頃にはみんな、身体の中から温もって‥

今回、Nさんのご希望は、仰向けでの施術のバリエーションを増やしたいってことでした。
ご用意くださった時間一杯、和田のデモと、実地練習をみっちりと

もちろん私も、受け手としての感覚をお伝えしました、はい
手の圧や微妙な角度、小さな修正を経るうちに、心地良いアプローチが仕上がって、
正直、途中で記憶が途切れた時もありました

これからまた、もっともっとお客様に喜ばれるセッションを楽しまれますよう
和田と応援しています

オイルボディワーク基本手技レッスン
テーマ: 美容と健康 | ジャンル: 心と身体

今知りたかったことを全て教えていただきました - オイルボディワーク・基本手技レッスン

遠く鹿児島から、オイルボディワーク基本手技レッスン3日間を受講された
S・Kさんから、こんなメールをいただきました

〈S・Kさん〉
こんにちは。
3日間、充実した時間を過ごさせていただきました。

エサレンマッサージのことを全く知らずに来ましたが、3日の間に、肌で知ることができました。
小林さんと和田さんの丁寧なご指導のお陰です。

お二人が体験されたエサレン研究所でのお話しも面白く、理解を深めることを助けてもらえました。

タオルやオイルの扱い方や、ストローク、タッチの加減、アプローチの種類など、
今知りたかったことを全て教えていただきましたので、大満足です。

連動した動きができるように練習して、お互いに一体感を感じられるマッサージを目指したいです。
大変お世話になりました。ありがとうございました。

桜島が目の前という景観を、朝に夕に目にする暮らしってどんなだろう‥

お母さまのクラフトとKさんのマッサージ・セッションのコラボレーションが、たくさんの憩いを奏でられますように


今回は、主に和田がデモ&ご指導をして、私(小林)がマッサージモデルを務めさせていただきました。

ゆったりとした時間と、熱帯雨林並の環境と、穏やかなタッチの質に、ついウトウトと意識の飛んでしまう瞬間が
いえ、ちゃんと受け手としての的確なアドバイスもしてましたよ、はい

目くるめくロングストロークや、手技の数々に、役得だなあって‥。
陰陽エサレンマッサージを自分で体感できた感がありました。

身体感覚って本当に大切です。
楽に身体を預けてしまって、自分の身体の感じてることを、ただ追いかけていると、
平和な心地だったり、ふと気づきが降りてきたり‥

Kさん、良い時間になりました。本当にありがとうございます

さあ、明日は朝から、一年前にオイルボディワーク基本手技レッスンを受けられた
サロン勤務のNさんがブラッシュアップに来られます。
とっても楽しみです


オイルボディワーク基本手技レッスン
テーマ: 美容と健康 | ジャンル: 心と身体

私はこんなに大切にされてるんだ、されていいんだって思いが込み上げて自然に何度か涙が溢れました - エサレンマッサージ&ボディワーク

N・Sさんから、エサレンマッサージ&ボディワークの詳細な感想が届きました。
とっても励みになります

和田さま、小林さま

先日はエサレンマッサージ、ありがとうございました。
初めてのエサレンでしたが、少し前にヒプノセラピーでもお世話になり、和田さんと小林さんには既に信頼感と安心感がありましたので、何の心配もなくセッションを受けることができました。

とは言うものの、いざ始まるとやはり少し緊張したのですが、でもそれも和田さんの暖かく優しい手の感触、動きであっという間に解れてしまいました。
それからはもう、ただただ気持ち良さと幸福感と眠気の中を漂っていたように思います。

そして泣いてる意識はなかったのですが、自然に何度か涙が溢れ落ちてきて、、、。
きっと、心の深い部分に癒しが起こったのですね。
私はこんなに大切にされてるんだ、されていいんだって思いが込み上げてきましたから。

自己肯定感を持てないままに生きてきて、それがどんなに生きる喜びを感じる感性を鈍らせてきたことか、、、。
親や育った環境や過去の出来事などに囚われ、その感情を手放せず、狭くて息苦しい世界から長く抜け出すことの出来なかった自分。

でもこのセッションで、確かに何かが少し変わりました。
「自分」に少し優しくなったように思うのです。
このように、今回初めてのボディワークでしたが、その素晴らしさを実感することができてとても嬉しく思っています。
でもこれは、和田さんというセラピストさんの、セッションを受ける人への「愛」があるからこそだと思います。
一日一組だけ、というのもその表れですね。

セッション前のお二人との充分なカウンセリング等コミュニケーションも、とても心和む楽しい時間で、本当に「なごみところ」そのものでした。
暖かく優しく素敵なお二人に、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。


エサレンマッサージ&ボディワーク

2ピースロックバンド aively(あいべりー)応援してます!

なごみところの友リンクでもご紹介しているaively(あいべりー)
気の良い2人を、和田と応援しています

今回、aivelyのホームページがリニューアル
素敵にカッコいいので、興味のある方はぜひ

テーマ: 音楽 | ジャンル: 学問・文化・芸術