fc2ブログ

正倉院フォーラム2012大阪



今回初めて、正倉院フォーラムに参加することができました。


京都女子大学の瀧浪貞子教授が、ほんとに楽しそうにイキイキと語られたので、
聖武天皇と光明皇后ご夫妻の存在が、身近に立ち上がってくるようでした。

・ふたりは幼馴染だった
・生まれ年も同じウシ年
・聖武天皇の生母は、重いウツで、親子が顔を合わすことは
聖武天皇が大人になるまで三十年以上無かった


初めて知ることばかりの、興味深い講義でした。


元&現 宮内庁正倉院事務所長さんたちのお話もあって
初めて宝物に触れる機会があった時には、恐くて触れられなかったと言われてました。

そうだろうなぁって大納得。
うん、私だってそう感じると思う!


会場のIMPホールは一杯の人でした。

螺鈿紫檀の琵琶や瑠璃の杯
木画紫檀の双六局などなど、大事に守り伝えられた宝物が、スライドに映し出されて、
1つ1つの縁を聴かせていただけて、面白かった!


奈良はどこも、雰囲気がすてきなので大好きな土地なのです。

折々に行きたいなぁ。(^◇^)



関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する